# 04

土管といえば・・・

2021.02.17
  • 福山

さんすて事務所スタッフさん

  • わたしのイチオシ

こんにちわ。
さんすて事務所スタッフ(男)です。
先日さんすてを歩いていると、何やらおもしろいものが・・!

ん?
ん?
んん?
んん?
これは某国民的ポケットから色んな便利道具出す的アニメーションでおなじみの・・・!
これは某国民的ポケットから色んな便利道具出す的アニメーションでおなじみの・・・!
これは、街頭演説で立つところでおなじみの・・・!
これは、街頭演説で立つところでおなじみの・・・!

特に土管が僕のアーティスト魂に高速着火。

迷わず店内へ!(走ったら危ないので通常の速度で入店)

大人の財力で材料を購入し、帰宅後創作開始。
大人の財力で材料を購入し、帰宅後創作開始。
紐の先が出てこない。。
紐の先が出てこない。。
出てきた!
出てきた!
娘に借りた木工用ボンドがやたらデカい。。(なんでこのサイズを持っているんだ??)
娘に借りた木工用ボンドがやたらデカい。。(なんでこのサイズを持っているんだ??)

そしてついに完成。
構想2秒。
総製作時間1時間。

リサイタル会場から野球まで東京ドームばりの幅広い使用用途。
なぜかあやとりと射撃が異常にうまいめがねの小学生とすぐ便利道具出すロボットの友情を描いた某国民的アニメの空き地!

(それぞのサイズ感が合ってないのは勘弁してください。)
(それぞのサイズ感が合ってないのは勘弁してください。)

この冬はさんすて福山で「アーティスト魂着火」してみませんか?